【3分でわかる】auひかりの解約手順と解約金を”0”にする方法!

auひかりの解約方法と違約金 auひかり
免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

auひかりを解約するには契約しているプロバイダへ連絡して手続きをします。

「どのプロバイダと契約しているか忘れてしまった!」という方はMy auから確認できますよ。

また、auひかりを解約するタイミングによっては最高で89,430円の違約金がかかります

auひかりの解約を機に他の回線への乗り換えを検討している方は、乗り換え先回線のキャンペーンを受けてauひかりの違約金をペイするのがおすすめです。

記事後半ではauひかりの違約金を実質無料で乗り換えられるおすすめの光回線を2つ紹介します。

≪この記事を読んでわかること≫

  • auひかりのスムーズな解約方法
  • auひかりの解約で発生する違約金の全て
  • auひかりの違約金をペイできるおすすめの乗り換え先回線

それでは見ていきましょう。

 

もしauひかりからの転用をお考えの方は、フレッツ光と同じ回線を使いながら、月額料金を安く抑えることができる光コラボ回線がおすすめです!

月々のスマホ料金を引き下げて、トータルの通信費を削減することも可能です。

光コラボに乗り換えるだけで、年間数万円規模の節約につなげられます。

詳しくはこちらの記事をご参考ください!

フレッツ光回線をそのまま提供光コラボがおすすめ

    • 月額料金が抑えられる
    • 通信速度が速くなる可能性がある
    • 光コラボ独自のキャンペーンが受けられる
    • スマートフォンのセット割引を受けられる
       ※ドコモ光またはソフトバンク光の場合
    • ◎フレッツ光からの転用は工事費不要

auひかりの解約は簡単!プロバイダへ連絡しよう

auひかりで選べるプロバイダは8つ

auひかりの解約はまず契約しているプロバイダへ連絡します。

プロバイダ名問い合わせ先(通話料)営業時間
(営業日)
@nifty0570-03-2210(有料)
03-6625-3232(有料)
10:00~19:00
(年中無休)
@T COM0120-805633(無料)月~金 10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
(年中無休)
au one net一般電話から:0077-7068(無料)
au携帯から:157(無料)
9:00~20:00
※2020年9月1日からは9:00~18:00
(年中無休)
ASAHIネット0120-577-108(無料)
03-6631-0856(有料)
平日 10:00~19:00
土日祝 10:00~17:00
(年中無休)
BIGLOBE0120-86-0962(無料)
03-6385-0962(有料)
9:00~18:00
(年中無休)
DTI0570-004740(有料)10:00~17:00
(平日)
So-net0120-80-7761(無料)
050-3383-1414(有料)
9:00~18:00
(年中無休 ※1月1日、2日、日曜日を除く)
GMOとくとくBB0570-045-109(有料)10:00~19:00
(平日)

契約しているプロバイダへ連絡して解約したい旨を伝えましょう。

≪契約しているプロバイダがわからないときの対処法≫

  • My auへログインして確認する
  • auひかりを契約した時の書類を確認する

KDDIからレンタルしている機器を返却する

ONUや無線LANルーターなどの周辺機器をレンタルしている場合は、KDDIに返却する必要があります

解約を申し出てから、10日前後で「返却用の伝票」が契約している住所宛に到着します。

自前で用意した段ボールなどにクッション材などと一緒に梱包し、できるだけ速やかに発送しましょう。

レンタル機器を返却しなかったり、返却した機器が破損している場合は、機器損害金を請求される恐れがあります。

返却の際は、丁寧に、且つ忘れないようにすることで、無駄な料金が発生しませんよ。

auひかりの解約で発生する違約金

auひかりの解約で発生する違約金は戸建ての場合で最大89,430円です。

≪auひかりの解約で発生する違約金≫

自動更新プランの契約解除料戸建てずっとギガ得プラン(3年)16,500円
ギガ得プラン(2年)10,450円
マンションお得Aプラン(2年)7,700円
工事費の残債戸建て41,250円-今まで支払った工事費
マンション33,000円-今まで支払った工事費
回線の撤去工事費 ※戸建てのみ31,680円
※2018年3月1日以降に戸建てプランを契約した場合に発生

※価格は税込 ※2023年11月時点

auひかりの解約で発生する違約金は主に、「自動更新の契約解除料」+「工事費の残債」(+戸建ては回線撤去費用)です。

契約解除料が発生しない契約更新月

auひかりの契約更新期間は3年契約の「ずっとギガ得プラン」で37,38か月目、73,74か月目・・・です。この期間に解約すると契約解除料は発生しません

auひかりの契約更新月

https://www.au.com/internet/auhikari_1g/charge/zuttogigatoku/

同じく2年契約の「ギガ得プラン」、「お得Aプラン」も25,26か月目、49,50か月目・・・と2か月間の契約更新期間があります。できるだけこの期間を狙って解約しましょう。

しかし契約更新期間に解約すると契約解除料はかかりませんが、工事費の残債が発生する可能性があります

回線工事費の残債

auひかりの工事費を分割で支払っていて、全額支払いきっていないときに解約すると工事費の残債を一括で支払う必要があります

戸建てで5年間(60ヶ月)、マンションで2年間(24ヶ月)経過していないと残債を支払わなければなりませんので注意しましょう。

≪工事費の残債の計算方法≫

  • 戸建て・・・41,250円-687円×利用月数
  • マンション・・・33,000円-1,375円×利用月数

※価格は税込 ※2023年11月時点

また「契約するとき工事費は無料って聞いていたのに!」という声もありますが、正確にいうと「工事費は実質無料」です。

工事費の分割代金と同じ金額を毎月割引しているため、分割支払いの期間を過ぎればauひかりの工事費は実質無料になりますが、解約するタイミングで工事費分の割引がなくなり、残債を支払う必要があります

工事費の残りなんて計算に入れていなかった!ということを防ぐためにも、必ず確認しておきましょうね。

回線の撤去費用【2018年3月1日以降に戸建てプランを契約した方のみ】

2018年3月1日以降にauひかりの戸建てプランを契約した方「回線の撤去費用」を支払う必要があります。

回線撤去費用は「31,680円」です。

auひかりの違約金を実質無料で乗り換えられるおすすめ光回線

なるべく違約金をかからないように解約したい!と思っても、引っ越しなどのタイミングによってはどうしても支払いを避けられないこともありますよね。

そんなあなたは、auひかりの解約を機に他の回線へ乗り換えることで、違約金を負担してくれたり、キャッシュバックをもらって違約金をペイすることができますよ。

おすすめの乗り換え先回線を2つ紹介します。

≪auひかりからの乗り換え先におすすめの光回線≫

  • NURO光・・・最大60,000円まで違約金負担最大45,000円キャッシュバック
  • ソフトバンク光・・・100,000円まで違約金負担37,000円キャッシュバック

速い速度にこだわりたいなら!「NURO光」SoftBankスマホのセット割も

NURO光は公式でも45,000円のキャッシュバックを行っています。

≪NURO光の概要表≫

2年間の実質月額料金(戸建て)4,013円
月額料金(戸建て)5,200円
2年間の実質月額料金(マンション)1,736円~2,396円
月額料金(マンション)2,090円~2,750円
工事費44,000円
(実質無料)
キャンペーン最大45,000円キャッシュバック
契約期間2年間
スマホセット割SoftBank
携帯一台につき最大1,000円割引
最大速度最大2Gbps
(エリアによって最大10Gbps)
回線の平均速度583.65Mbps(下り)
総合評価★★★★☆(4.8点)
・速度で選ぶならNURO!
・料金も安めで必要なものは標準装備
・ただし、エリア限定
※平均速度は「みんなのネット回線速度」参照 ※価格は税込 ※2023年11月時点

NURO光は標準で最大2Gbpsと他の回線とは一線を画すため、速度については大幅な改善が見込めるでしょう。

さらに詳しく知りたい方は、NURO光について解説している記事をご覧ください。

違約金を最大100,000円まで負担!ソフトバンク光

ソフトバンク光は公式特典として「あんしん乗換キャンペーン」を行っています。

最大100,000円まで他社の違約金と撤去工事費を負担してくれる上に、工事費24,000円分の「割引」か「キャッシュバック」を受けられますよ。

≪ソフトバンク光の概要表≫

2年間の実質月額料金(戸建て)4,866円
月額料金(戸建て)5,720円
2年間の実質月額料金(マンション)3,326円
月額料金(マンション)4,180円
工事費26,400円
(乗り換え時、実質無料)
キャンペーン・他社の違約金を100,000円まで負担
・37,000円キャッシュバック
契約期間2年間
スマホセット割SoftBank
携帯一台につき最大1,000円割引
最大速度最大1Gbps
(エリアによって最大10Gbps)
回線の平均速度286.41Mbps(下り)
総合評価★★★★☆(4点)
・携帯料金のセット割を受けたいなら
・全国広く使える
・快適に使うなら「IPv6高速ハイブリッド」を
※平均速度は「みんなのネット回線速度」参照 ※価格は税込 ※2023年11月時点

また、ソフトバンク光を快適に使うためには「IPv6高速ハイブリッド」という無料オプションを契約するといいですよ。混雑を避けて通信するため、混みやすい夜でも快適に通信できます。

ちなみに当サイトでは代理店STORYからソフトバンク光を申し込むことをオススメしています。

≪ソフトバンク光を申し込むならSTORYがオススメの理由≫

  • 有料オプション加入なしで37,000円キャッシュバック
  • 最短で2か月後にキャッシュバックされる
  • 手続きが簡単
  • もちろん公式キャンペーンも同時に受けられる!

さらに詳しく知りたい方は、ソフトバンク光について解説している記事をご覧くださいね。

まとめ

auひかりの解約はプロバイダへ連絡して簡単にできます。

契約したプロバイダを忘れてしまった方は、My auや契約した時の書類を確認しましょう。

プロバイダへ解約したい旨を伝えると10日前後で返送用伝票がもらえるため、段ボールに梱包し、破損しないように返却物を郵送します。

思わぬ料金が発生するかもしれないため、返却を忘れないように、破損しないように注意しましょう。

また、auひかりを解約するタイミングによっては違約金が最大81,300円かかります。

事前にいくら違約金がかかるのか、My auやプロバイダへ連絡して確認しておきましょう。

違約金がかかってしまう人は、解約を機にキャンペーンが豪華な回線へ乗り換えることで、違約金をペイできますよ。

≪auひかりからの乗り換え先におすすめの光回線≫

  • NURO光・・・最大60,000円まで違約金負担最大45,000円キャッシュバック
  • ソフトバンク光・・・100,000円まで違約金負担37,000円キャッシュバック

少しでもauひかりを解約したいあなたの手助けになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました