WiMAXのホームルータを調査した結果以下のことがわかりました。
- 速度は光回線には劣るが問題なく使える
- 制限にかかりやすいので注意が必要
- 光回線を引くよりも料金が安い
WiMAXのホームルータをご自宅の固定回線の代わりとして利用する方が増えていますね。
工事不要、料金が安いという点で人気のインターネット回線ですが、
「実際ちゃんと使えるの?」
「固定回線と比べて少し不安だな、、、」
このような疑問を抱えている方も多くいると思います。
そこで今回は、WiMAXのホームルーターの実際の評判を調査してきました!
そのうえで、WiMAXのホームルーターはあなたにあっているのかどうかを検討していただければと思います。
通信速度はどうなの?
<<光回線などと比べた速度>>
ソフトバンクエアー (Airターミナル4) | WiMAX (L02) | 4G回線 (auスマホ) | 光回線 (auひかり) | |
最大速度 | 962mbps | 1.2Gbps | 100Mbps | 1Gbps |
実測値 | 25.36Mbps | 41.6Mbps | 49.1Mbps | 304.1Mbps |
最大速度1.2Gと表記のあるWiMAXですが、実際の速度はどうなのか調査しました。
結果、WiMAXのホームルーターは、光回線には劣りますが問題なく使える速度だといえます。
上の表はWiMAXのホームルーターの通信速度を調査した結果です。
40Mbpsがどれくらいの早さなのかピンとこないかもしれないですが、YouTubeなどで標準画質の動画を視聴する分には、20~30Mbpsという速度がでていればストレスなく見ることのできる速度です。
キャリアの4G回線と同じくらいの速度が出ていることからも、ネットの検索や動画視聴であれば問題なく使えると言えるでしょう。
ですが速度に感してはやはり光回線の方がはるかに早いです。
実際の評判
Twitter上で実際の評判はどうなのか調査しました。
実際に、WiMAXのホームルーターの通信速度に関する評判を調査したところ、「速い」や「安定している」という声が多く見受けられました。
中にはひかり回線より快適に使えているという方も!
WiMAXのホームルーターは速度に関して好評のようです。
一方で遅いという評判も!
上のように、WiMAXのホームルーターは速度が遅いという評判もちらほら見受けられました。
WiMAXは利用する場所によって通信速度が変わってくる
上記でWiMAXのホームルーターは速度が遅いという評判をご紹介しましたが、その要因の一つとしては、使う場所の電波環境にあります。
WiMAXは基地局から飛んでいる電波を受信して、インターネットに接続します。
そのため、お住いの地域や、お部屋の電波環境によって通信速度は大きく変わってきます。
電波環境が気になる方は、以下から簡単に確認することができますのでよろしければチェックしてみてください!
WiMAXは無料お試しもできる
電波環境が不安で一度使ってみたいという場合はUQ WiMAXで、15日間の無料お試しをすることができます。
貸し出ししてもらえる端末の種類は選ぶことが出来ないのでその点にはご注意ください。
ただ、使う電波自体は端末の種類に関係なく同じなので、契約した後の電波状況も同じようなものになるといっていいでしょう。
契約前にご不安な方は一度お試しするのもいいですね。
WiMAXには通信制限がある!
WiMAXの無制限プランでも、3日間で10G以上使用すると、その翌日の18時から翌々日の2時まで、速度制限がかかります。

ただ、3日間で10G以上使用して制限がかかる時間は、翌日18時から深夜2時までの間だけです。
なので3日間で10Gをこえても日中は問題なく使用することができます。
しかし、WiMAXのホームルーターの評判を調査している中でも制限がかかったという声が非常に多く見受けられました。
やはり制限がかかってしまうことを気にされる方は多いみたいです。
3日で10Gってどれくらい?

上の表は10Gがどれくらいの使用量なのかの目安を示したものです。
インターネットの利用で最も通信料を使うのが動画視聴です。
動画をあまり見ることもなく、ネット検索やSNSなどを主に利用される方は、3日で10Gを超えることはほとんどないでしょう。
ただ、高画質の映画を多く視聴される方などはWiMAXは不向きだと言えます。
完全無制限で使いたいならソフトバンクエアーか光回線を契約されることをオススメします。
ホームルーターを無制限で使いたいならソフトバンクエアー
無制限での利用が希望であれば、ソフトバンクエアーがオススメです。
こちらはWiMAXのような3日で10Gといった制限はないです。
ソフトバンクエアーの申し込みは、株式会社グッド・ラックから出されているモバレコ Airがオススメです。

モバレコ Airがオススメの点は以下の2点です
- 公式ソフトバンクエアーより料金が安い
- 最大2か月間、無料お試しが出来る
商品名は異なりますが、同じソフトバンクエアーには変わりないです。
そのため、端末の性能や電波環境は公式のソフトバンクエアーと同じになっていますので申し込みするならより安いモバレコエアーで申し込みした方がオススメです。
料金って安いの?
実際の料金はどうなのか気になる方は多いと思います。
そこで、WiMAXと光回線で月額料金がどれくらい異なるのか調査しました。
WiMAXの月額料金の相場 | 光回線の月額料金の相場 |
3,600円~4,300円 | 約5,100円 |
WiMAX5社と光回線3社で月額料金にどれほど差があるか調べました。WiMAXのほうが月額料金が安いことが分かりました。
また、光回線の場合だと工事が必要なためインターネットを利用できるまでおよそ1カ月間ほど時間がかかってしまします。
お手頃にインターネットを導入するならWiMAXがおすすめですね。
WiMAXのホームルーターならBroad WiMAXがオススメ

WiMAXを申し込むならBroad WiMAXがオススメです。
理由は以下の2点です。
- 月額料金が安い
- 乗り換えの際の解約金を負担してくれる
月額料金が安い
平均月額料金 ※1 | 端末代金 | |
---|---|---|
Broad WiMAX | 3,876円 | 無料 |
カシモWiMAX | 3,994円 | 無料 |
UQ WiMAX | 5,060円 | 16,500円 |
BIGLOBE WiMAX | 4,660円 | 21,120円 |
GMOとくとくBB WiMAX ※2 | 3,903円 | 無料 |
※2 キャッシュバックキャンペーン適用時の月額料金
数あるWiMAXのプロバイダの中でも月額料金が最も安くなっています。
WiMAXはどのプロバイダで契約しても電波環境や端末の性能に違いはないので、より安いところで契約したほうがお得です。
乗り換える際の解約金を負担してくれる
Broad WiMAXは他社からの乗り換え時にかかる違約金を最大19,000円まで負担してくれます。
例えば、今使っているポケットWi-Fiを解約するときに解約金が19,000円かかるのであれば、その解約金19,000円を負担してもらえます。
解約金負担は数あるWiMAXの中でも、Broad WiMAXのみで行っているので、お乗り換えをお考えの場合はBroad WiMAX一択になります。
お得なキャッシュバックを受け取りたいならGMOとくとくBB WiMAX

実質月額料金 | |
---|---|
GMOとくとくBB WiMAX ※1 | 3,903円 |
Broad WiMAX | 3,876円 |
カシモWiMAX | 3,994円 |
BIGLOBE WiMAX | 4,660円 |
UQ WiMAX | 5,060円 |
先ほど、月額料金はBroad WiMAX一番安いとご紹介しましたが、キャッシュバックを含めて考えるとGMOとくとくBB WiMAXがもっともお得になります。
しかし、キャッシュバックの受け取りには手間のかかる申請が必要です。キャッシュバックの受け取り漏れが心配な方は、もともとの月額料金が安くなっているBroad WiMAXのほうがおすすめです。
WiMAXのホームルータならL02がおすすめ

現在WiMAXのホームルーターには2種類の機種がありますが、オススメは断然L02です。
というのも最大速度がもうひと機種のHOME02と比べて断然早いからです。
<<WiMAXのホームルーター性能比較表>>
L02 | HOME02 | |
---|---|---|
メーカー | ファーウェイ | NECプラットフォームズ |
最大下り速度 | 1.2Gbps | 440Mbps |
最大上り速度 | 75Mbps | 75Mbps |
WiFi同時接続台数 | 40台 | 20台 |
重さ | 約436g | 約218g |
サイズ | 約93(W)×178(H)×93(D)mm | 約50(W)×118(H)×100(D)mm |
対応ネットワーク | WiMAX 2+ au 4G LTE | WiMAX 2+ au 4G LTE |
優先LAN | 1ポート | 2ポート |
ルーターの性能上の最大速度で比較すると、2倍以上も速度差があります。
実測値でも比較しましたが、やはりL02のほうが通信速度が早くなっています。
HOME02の方は、国内メーカー製でサイズも非常にコンパクトなのですが、性能に大きな差があるのでL02の方がオススメです。
まとめ
今回は、WiMAXのホームルーターについて調査してきました。
WiMAXのホームルーターの特徴としては以下の2点が上げられます。
- 光回線には通信速度は劣るが問題なく使える
- 速度制限にかかりやすいので注意が必要
工事不要ですぐに利用することが出来るので簡単にインターネットを使いたい方向けと言えるでしょう。
WiMAXを検討している方の参考になれば大変嬉しく思います。