本ページはプロモーションが含まれています。

フレッツ光を契約していて、月額料金や通信速度に不満がある方は、光コラボへの転用を検討してみるのはいかがでしょうか。

しかし、光コラボは事業者の数が多く、月額料金やキャンペーンの内容が異なるので、選び方を間違えると損をしてしまう場合もあり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

本記事では、フレッツ光から光コラボへの転用のメリットや注意点、手続きなどについて解説します。

フレッツ光回線をそのまま提供 光コラボがおすすめ
  • 月額料金が抑えられる
  • 通信速度が速くなる可能性がある
  • 光コラボ独自のキャンペーンが受けられる
  • スマートフォンのセット割引を受けられる
    ※ドコモ光またはソフトバンク光の場合
  • フレッツ光からの転用は工事費不要

フレッツ光の転用とは

フレッツ光の転用とは、NTT東日本・西日本のフレッツ光を利用している方が、新しい回線工事をせずに、別の光コラボレーション(光コラボ)に乗り換えることを指します。

一般的に光回線サービスを乗り換える際は、契約していた光回線を撤去してから、新しい光回線を設置します。

しかし、フレッツ光と光コラボは同じ光回線を使用しているので、回線の撤去や新設工事をする必要がありません。

事業者を変更する手続きを行うだけで転用は完了します。

転用先の光コラボレーションって?フレッツ光との違い

光コラボレーションとは、NTT東日本・西日本が提供するフレッツ光を各会社でおこなっているサービスとセットにして販売している事業者のことです。

NTT東日本・西日本が光回線を広く普及するために2015年より始めたサービスモデルで、現在は多くの事業者が参入しています。

光コラボレーション事業者の最大の特徴は、会社ごとのプロバイダと独自のサービスをセットにして利用者を集められることです。

そのため、NTT東日本・西日本でフレッツ光を契約する場合と、光コラボレーション事業者と契約する場合では、以下の違いがあります。

フレッツ光と光コラボレーション事業者の違い
  • 月額料金
  • 開催中のキャンペーン
  • スマートフォンの割引の有無
  • プロバイダ契約

特に注意したいのが、プロバイダ契約です。

フレッツ光はNTT東日本・西日本が提供する光回線インターネットの商品名で、契約した場合はプロバイダを別に選ぶ必要があります。

一方、光コラボレーション事業者は光回線とプロバイダがセットになっているため、プロバイダを別で契約する必要はありません。

プロバイダ契約
フレッツ光フレッツ光とは別に契約する
自由に選ぶことができる
光コラボレーション事業者光回線とセットになっているため、別で契約する必要がない
プロバイダを指定されている場合がある

フレッツ光から転用するメリット

フレッツ光から光コラボに転用するメリットは以下の通りです。

転用するメリットについて、次項より詳しく解説していきます。

工事費を支払わずに別のプロバイダと契約できる

フレッツ光から光コラボに転用するメリットは、工事費を支払わずに別のプロバイダと契約できることです。

一般的に、別のインターネットサービスやプロバイダに切り替える(乗り換える)場合、解約違約金や撤去工事など様々な手続きや費用が掛かります。

フレッツ光から光コラボに転用する場合、使用する光回線は同じなので工事をする必要がなく、プロバイダを変更する手続きをおこなうだけで完了します。

必要な手続きや費用を最小限に抑えられるのは魅力的です。

ただし、フレッツ光とセットで契約していたプロバイダから別のプロバイダに切り替える際に、解約違約金が発生する可能性はありますので、契約期間や解約違約金に注意しましょう。

光コラボのプロバイダによっては通信速度が安定する可能性がある

光コラボに転用すると、通信速度が安定する可能性があります。

基本的にフレッツ光から光コラボに転用しても、使用している光回線は同じなので、通信品質は変わりません。

しかし、プロバイダによって接続方式が異なるため、通信速度が速くなったり、安定したりする可能性はあります。

特に、NTT東日本・西日本の次世代ネットワークを使用した最新の接続方式「IPv6(IPoE)接続」を採用している光コラボに切り替えると、通信速度が速くなりやすいです。

従来の「IPv4 PPPoE接続方式」はトンネル方式とも呼ばれており、利用者が増えると通信速度が低下しやすくなる傾向がありました。

IPv6(IPoE)接続サービスで使用する「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続方式」は混雑しやすいポイントを回避できるため、従来の接続方式に比べて光回線が持つ本来の性能を発揮しやすくなっています。

IPv6(IPoE)接続を採用している光コラボは以下の通りです。

IPv6(IPoE)接続を採用している光コラボの一例
  • ビッグローブ光
  • ドコモ光
  • @nifty 光
  • ぷらら光
  • Softbank光など

フレッツ光から光コラボに転用することで、接続方式がIPv6(IPoE)接続になり、通信速度が速くなったり、安定したりする可能性はあります。

なお、IPv6(IPoE)接続のサービス名は光コラボによって異なるため、IPv6(IPoE)接続のサービスがあるかどうか分からない場合は、問い合わせて確認しましょう。

月額料金が抑えられる可能性がある

すべての光コラボが当てはまるわけではありませんが、フレッツ光から転用すると、月額料金が抑えられる可能性があることも大きなメリットのひとつ。

フレッツ光と光コラボを契約した場合、月額料金は以下の通りです。

光回線サービス月額料金
フレッツ光(フレッツ 光ネクスト)集合住宅:3,520円〜4,950円(税込)
戸建住宅:5,940円(税込)
ソフトバンク光集合住宅:4,180円(税込)
戸建住宅:5,720円(税込)
auひかり(ずっとギガ得プラン)集合住宅:4,180円(税込)
戸建住宅:5,610円(税込)
ドコモ光(1ギガ タイプA)集合住宅:4,400円(税込)
戸建住宅:5,720円(税込)

上記の月額料金はあくまでも目安で、料金プランや通信速度、オプションの有無、選択するプロバイダによって変動します。

ただし、「フレッツ 光ネクスト」の月額料金にはプロバイダの料金が含まれておらず、他の光コラボにはプロバイダ料金が含まれています。

契約する料金プランやプロバイダにもよりますが、フレッツ光から光コラボに転用したことで月額料金が抑えられる可能性は高いです。

スマートフォンのセット割引を受けられる可能性がある

光コラボのなかには大手キャリアや格安SIMを販売している事業者もあり、スマートフォンとのセット割引を受けられる可能性もあります。

例えば、ソフトバンク、au、ドコモの光コラボと契約した場合のセット割引は以下の通りです。

スマートフォンとのセット割引
ソフトバンク光月額料金が永年1,100円(税込)割引
家族全員が対象
auひかり月額料金が永年550円(税込)か1,100円(税込)割引
家族全員が対象
ドコモ光月額料金が永年1,100円(税込)割引
家族全員が対象

契約しているスマートフォンの料金プランによって割引になる料金は変動しますが、最大1,100円(税込)割引となった場合、年間13,200円(税込)の割引を受けられます。

セット割引は家族にも適用されるので、4人家族が同じキャリアなら、スマートフォンの利用料金が年間で合計52,800円(税込)も抑えられます。

フレッツ光にはないメリットのため、家族で同じキャリアを使用している方は検討してみましょう。

独自のキャンペーンが受けられる

光コラボは独自のキャンペーンを開催している場合があり、フレッツ光から転用した方を対象としたキャッシュバックや特典が貰えることもあります。

光コラボへの転用で受けられる特典やキャンペーンの一例は以下の通りです。

キャンペーン・特典(※)
ソフトバンク光最大52,000円(税込)キャッシュバック
auひかり最大93,000円(税込)キャッシュバック
ドコモ光最大20,000円(税込)キャッシュバック
※指定サービス(別途月額料金)に全て加入することで適用

上記のキャンペーンや特典は記事執筆時点のものです。

また、キャンペーンや特典を受けるには条件を満たす必要があります。

フレッツ光から転用する注意点

フレッツ光から光コラボに転用するメリットは幾つもありますが、同時に注意点もあります。

転用する際の注意点について、次項より順番に解説します。

契約中のプロバイダによっては解約違約金が発生する

契約期間が設定されているタイプのプロバイダでは、転用のタイミングによっては解約違約金が発生します。

例えば、フレッツ光に加入していて、プロバイダがBIGLOBE(ビッグローブ)だった場合の契約期間・解約違約金・更新月は以下の通りです。

BIGLOBE(ビッグローブ)
契約期間2年
解約違約金東日本:5,000円(税込)
西日本:5,500円(税込)
更新月25ヶ月目
2021年10月に契約していた場合、更新月は2023年11月

契約期間や違約金の有無はプロバイダによって異なります。

そのため、解約時に違約金が発生しないプロバイダもあります。

フレッツ光から光コラボに転用を考えている方は、解約違約金が発生しない更新月に解約をおこなうのが望ましいです。

通信速度が遅くなる場合もある

転用した光コラボによっては、前のプロバイダよりも接続方式が古くて、転用したことで通信速度が遅くなる可能性もあります。

接続方式の切り替えパターン通信速度への影響
IPv4 PPPoE接続方式
→IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続方式
通信速度が速くなったり、安定したりする可能性がある
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続方式
→IPv4 PPPoE接続方式
通信速度が遅くなったり、不安定になったりする可能性がある
IPv4 PPPoE接続方式
→IPv4 PPPoE接続方式
通信速度は変わらない可能性が高い
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続方式
→IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続方式
通信速度は変わらない可能性が高い

光コラボを選ぶ際は月額料金やキャンペーンだけではなく、接続方式が最新かどうかもチェックしましょう。

フレッツ光の残積工事費を支払う可能性がある

フレッツ光加入時に光回線の工事費を分割払いにして、支払いが残っている場合は、転用時に残積工事費を一括で支払うことになる可能性があります。

ただし、一括で支払うか分割のまま継続で支払うかは光コラボによって異なります。

光コラボによっては、残額支払いが免除になったり、減額されたりする場合もあるので、工事費が残っている方は転用を考えている光コラボに相談してみましょう。

フレッツ光のポイントが消滅する

フレッツ光では、契約回線や契約内容に応じてポイントが付与されます。

フレッツ光で付与されるポイント
マンスリーポイント…フレッツ光の利用状況に応じて毎月50ポイント~500ポイント付与

貯めたポイントはフレッツ光メンバーズクラブで商品と交換したり、フレッツ光のサービス料金支払いに充当したりできます。

フレッツ光から光コラボに転用した場合、フレッツ光のポイントは基本的に消滅してしまうので、転用前に使い切るのがおすすめです。

なお、光コラボによっては条件を満たすことで転用してもポイントが消滅しない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

事業者選びや手続きは自分でおこなう

フレッツ光から光コラボに転用する際、事業者選びや手続きは自分でおこなう必要があります。

光コラボ事業者の数は年々増えており、2023年時点で500社以上です。

また、光コラボによって月額料金や接続方式が異なっているだけではなく、光回線は東日本エリアと西日本エリアに分かれているので、住んでいる地域がエリア対象外というケースもあります。

自分で住んでいるエリアを検索したり、月額料金やキャンペーンを比較したりして手続きをおこなうのは手間のかかる作業になるので、次項の転用先の選び方やおすすめの代理店をぜひ参考にしてみてください。

転用先の選び方

転用先の選び方で迷っているときは、フレッツ光から光コラボに転用する理由を考えてみましょう。

例えば、インターネットの通信費を抑えたいなら、転用先の月額料金やキャンペーン、特典、スマートフォンの割引サービスなどをチェックしてみてください。

また、インターネットの通信速度を速くしたい、あるいは安定したいと考えている場合は、転用先の光コラボがIPv6(IPoE)接続に対応しているか調べてみましょう。

料金は安くなるのか

光コラボへの転用でインターネットの通信費を安くしたい場合は、月額料金や初期費用の合計、キャッシュバックや割引などを適用した金額で比較することが大事です。

光コラボの初期費用や月額料金、キャンペーン、スマートフォンの割引サービスなどは以下の通りです。

ソフトバンク光 auひかり ドコモ光
初期費用 事務手数料:3,300円(税込) 事務手数料:3,300円(税込) 事務手数料:3,300円(税込)
月額料金 集合住宅:4,180円(税込)
戸建住宅:5,720円(税込)
集合住宅:4,180円(税込)
戸建住宅:5,610円(税込)
集合住宅:4,400円(税込)
戸建住宅:5,720円(税込)
キャンペーン
(※)

最大52,000円(税込)
キャッシュバック

最大93,000円(税込)
キャッシュバック

最大20,000円(税込)
キャッシュバック
スマートフォンとの
セット割引
月額料金が
永年1,100円(税込)割引
家族全員が対象
月額料金が永年550円(税込)、
または1,100円(税込)割引
家族全員が対象
月額料金が、
永年1,100円(税込)割引
家族全員が対象
※指定サービス(別途月額料金)に全て加入することで適用

大手キャリアのスマートフォンを使用している方は、セット割引を中心に光コラボを決めるのも選択肢の1つですね。

お得なキャンペーンや特典はあるのか

光コラボによってキャンペーン内容や特典は異なります。

現在開催中のキャンペーンを比較して、自分の目的に合った光コラボを選ぶようにしましょう。

ただし、キャンペーンには適用されるための条件が設定されているので、条件を満たせるかどうかも確認が必要です。

スマートフォンの割引サービスはあるか

大手キャリアや格安SIMの光コラボだと、スマートフォンの月額料金が割引になる場合があります。

光コラボにもよりますが、契約者以外の同居している家族や、離れて暮らしている家族も割引の対象です。

家庭の通信費を節約する手段として、スマートフォンの割引サービスがある光コラボへの転用も検討してみましょう。

IPv6(IPoE)接続に対応しているか

インターネットの通信速度を速くしたい、あるいは安定したいと考えているなら、光コラボがIPv6(IPoE)接続に対応しているか確認することが大事です。

IPv6(IPoE)接続に対応している光コラボかどうかは、公式サイトで確認できるので、しっかりと確認しましょう。

また、現在接続中のインターネットがIPv6(IPoE)接続かどうかは、次の方法で確認できます。

Windows10の場合
  1. PC画面の左下にあるWindowsマークを右クリック
  2. 「設定」を開く
  3. 「ネットワークとインターネット」を選択
  4. 「状態」を選択
  5. 「ネットワーク設定の変更」の項目の「ネットワークのプロパティを表示」を選択
  6. 「IPv6アドレス:」の項目に数字列が表示されていればIPv6接続している
Macの場合(OS X10.7以降)
  1. アップルメニューを選択して「システム環境設定」をクリック
  2. 「ネットワーク」をクリック
  3. 「ネットワーク環境」の項目の「自動」を選択
  4. 有効になっている接続をクリック
  5. IPv6アドレスが表示されていればIPv6接続している

なお、光コラボがIPv6(IPoE)に対応していても、自分のルーターがIPv6(IPoE)接続に対応していないと意味がありません。

また、IPv6(IPoE)接続に対応していても、光回線自体の品質は転用しても変わらないため、通信速度が劇的に変化することはありません。

フレッツ光の光回線だと満足できない方は、より速度が出る光回線への乗り換えを検討してみましょう。

フレッツ光から光コラボへ転用する際の手順

フレッツ光から光コラボに転用する際の手順は以下の通りです。

光コラボへの転用手順
  1. 転用承諾番号を取得
  2. 転用先の光コラボを申し込む
  3. 光コラボから利用開始の案内が届けば利用開始

基本的に、どの光コラボでも転用手順は変わりません。

ただし、自前に準備を済ませておくと、転用手続きがスムーズに進みます。

転用を考えている方は、次項より手順を解説しますので参考にしてください。

事前に準備しておくこと

フレッツ光から光コラボに転用する際は以下の情報が必要です。

光コラボへ転用するときに必要なもの
  • フレッツ光のお客さまID
  • ひかり電話の電話番号(契約している場合)
  • 契約者名
  • 利用場所の住所
  • 支払い方法

お客さまIDは、加入時に送られてきた「お申し込み内容のご案内」で確認できます。

上記の情報を手元に用意してから、次の手順に移りましょう。

転用承諾番号を取得する

光コラボに転用する際は、まずはNTT東日本・西日本から転用承諾番号を取得します。

インターネット、電話のどちらでも申し込みできますが、NTT東日本・西日本で窓口が異なります。

NTT東日本NTT西日本
インターネット受付時間:8:30~22:00
土日・祝日も受付(年末年始を除きます)
受付時間:8:30~22:00
土日・祝日も受付(年末年始を除きます)
電話0120-140-202
受付時間:9:00~17:00
土日・祝日も受付(年末年始を除きます)
0120-553-104
受付時間:9:00~17:00
土日・祝日も受付(年末年始を除きます)

なお、転用承諾番号の有効期限は発行から15日間なので、早めに手続きを済ませましょう。

転用したい光コラボに申し込む

転用承諾番号を取得したら、転用したい光コラボに申し込みます。

光コラボの公式ホームページから転用の手続きをおこなうこともできますが、おすすめは正規代理店の「ネットナビ」を通じて申し込む方法です。

\最大85,000円キャッシュバック!/

光コラボは、代理店が窓口となって転用を受け付けています。

光コラボとは別のキャンペーンをおこなっていることが多く、代理店のキャンペーンと光コラボのキャンペーンは併用可能なため、代理店を通じて申し込んだ方がお得なケースがあります。

例えば、「ネットナビ」で光コラボへ転用すると、ソフトバンク、au、ドコモのスマートフォン料金が1年間毎月最大2,000円割引になるキャンペーンをおこなっています。

キャンペーンの適用には条件があり、お得になる金額も光コラボによって異なりますが、代理店を通じて申し込むことでお得にできます。

ネットナビで光コラボへ転用するなら、ページ上部にある「お申し込み」、または「電話で相談する」を選択しましょう。

あとはお客様情報を入力し、申込内容の確認の電話を受け取り、転用したい光コラボを決定すれば申し込みは完了です。

なお、フレッツ光から光コラボへの転用手続きのため、新規や新設などを選ばないように注意しましょう。

契約中のプロバイダの解約手続きをおこなう

フレッツ光から光コラボへの転用手続きはネットナビがおこなってくれます。

そのため、フレッツ光の解約手続きは必要ありませんが、契約中のプロバイダの解約手続きは必要です。

プロバイダの解約手続きをおこなっていないと、転用後も料金を継続して支払います。

契約しているプロバイダの解約手順に従って、早めに解約を済ませましょう。

転用日に接続設定をする

光コラボに申し込んでから1週間~2週間ほどで転用は完了します。

転用に工事は必要ないので、転用切り替え日に自動的に切り替えがおこなわれます。

ただし、転用でプロバイダを変更する場合は、プロバイダの設定情報をルーターに設定しなおす必要があります。

パソコンでプロバイダ設定ページのIDとパスワードを新しいものに変更するだけなので、転用日になったら接続設定を変更しましょう。

Windows10の場合
  1. PC画面の左下にあるWindowsマークを右クリック
  2. 「設定」を開く
  3. 「ネットワークとインターネット」を選択
  4. 「ダイヤルアップ」を選択
  5. 「ダイヤルアップ」の項目の「新しい接続を設定する」を選択
  6. 「インターネットに接続します」を選択
  7. 「新しい接続をセットアップします」を選択
  8. 接続方法選択画面で「ブロードバンド(PPPoE)」を選択
  9. 「ユーザー名」に「新しいプロバイダのID」、「パスワード」に「新しいプロバイダのパスワード」を入力
  10. 接続に成功したら、契約中のプロバイダを削除
Macの場合(OS X10.7以降)
  1. アップルメニューを選択して「システム環境設定」をクリック
  2. 「ネットワーク」をクリック
  3. 画面下の「+ボタン(追加ボタン)」をクリック
  4. 「インターフェイス」をクリックして「PPPoE」を選択
  5. 新しいプロバイダから発行されたアカウント名・ID・パスワードを入力
  6. 接続済みになったら、「ネットワーク」画面右下の「詳細」をクリック
  7. 「PPP」に切り替え、「必要なときに自動的に接続」にチェックを入れ、適用をクリックすれば完了

以上の作業で、フレッツ光から光コラボへの転用は完了です。

まとめ

フレッツ光の転用とは、回線工事をおこなわずに光コラボに乗り換えることです。

転用先の光コラボによっては月額料金が安くなったり、通信速度が安定したりするなどのメリットがあります。

光コラボへの転用はインターネットで作業が完結可能です。

また、光コラボの公式サイトから申し込むよりも、代理店「ネットナビ」から申し込むと、高額なキャッシュバックや特典が貰えてお得になる場合があります。

フレッツ光から光コラボへの転用を考えている方は下記サイトの「ネットナビ」から申し込みをしてみましょう。

\最大85,000円キャッシュバック!/